身に着けたものがそのすべて

search menu
キーワードで記事を検索
スマホ

iPhoneSE2と初代iPhone SE、iPhone8を比較レビュー

2020.04.26 NyaoMagic

iPhone SE2(第2世代)はiPhone SEの名前を冠するiPhone8のブラッシュアップ版という認識である。これらの3機が手元にあるので、処理能力、カメラ、通信速度を比較した。 処理能力(Antutu) カメラ…

スマホ

iPhone SEからiPhone SE2への機種変更

2020.04.25 NyaoMagic

2020年4月17日 Appleより普及機種としてiPhone8ベースのiPhone SEが発表された。以前より小型廉価版のiPhoneが発売されるという噂は流れていていたが、ようやくそれが発表されたのである。機種名もi…

UMPC

2020年 登場予定のUMPCを比較する

2020.04.19 NyaoMagic

※このページは適宜更新予定です。コロナウィルスの影響で先行きの見通しは不透明だが、今年もUMPCの発売が予定されている。 特に2019年10月時点では、2画面に対応したWINDOWS10 Xを伴って、Microsoftや…

家電

1年を10日間伸ばす方法-シロカ 食洗器 SS-M151レビュー

2020.01.20 NyaoMagic

以前から食器洗い乾燥機に関心はあったものの、設置や工事が面倒くさくて真剣に検討してこなかった。しかし2019年の年末これらの課題を解決できる食洗器としてシロカのSS-M151を購入した。実際に使ってみると、自由な時間を大…

PC周辺機器

仕事で多ボタンゲーミングマウスを使う。ロジクールG602 → G604 乗り換えレビュー

2019.11.30 NyaoMagic

会社からの支給品があるのに1万円もするマウスを自費で購入して仕事に使用している、と話すと驚く人が多い。「お仕事がお好きなんですね」という人もいるが、取り立てて仕事が好きなわけではない。むしろ迅速に終わらせるためには自腹を…

GPD Pocket

性能はディスプレイの接続方法で決まる? HDMIとUSB Type-Cのディスプレイ出力をOnemix3でテスト

2019.11.22 NyaoMagic

データだけでなく映像の出力もできるUSB TypeCポートだが、これで出力した場合、既存のHDMIで出力する場合と比べて性能への影響はないのだろうか。また、USBハブで映像出力した場合はどうだろう? そんな疑問を抱いたた…

PC周辺機器

WIMAXの新旧端末で性能に違いはあるのか WX03とWX05を比較レビュー

2019.10.19 NyaoMagic

WIMAXの端末をWX03からWX05に機種変更した。基本的なWIMAXの通信速度は変わっていないはずだが性能の違いなどがあるのだろうか。また以前から有線LANポート欲しさにクレードルを購入しているが、通信が安定して速度…

GPD Pocket

GPD POCKET2を100均の扇風機で冷却

2019.10.18 NyaoMagic

たまにゲームをするようになって改めて発熱が気になりだした。今回は放熱パッドの整理とダイソーの扇風機を使ってより強力な冷却を試みた。 社内のeSports部に入ったこともあって、たまにゲームをするようになった。今のところプ…

フード

ほんとに絶品!? 絶品ごはん保存(エビス)と普通のタッパーで冷凍ご飯の温め比較レビュー

2019.08.17 NyaoMagic

一人暮らし時代の課題の一つだった「冷凍ご飯の温め」。おいしく食べるには炊いた後すぐに冷凍するのが良いとされていたが、当時の電子レンジでは混ぜたりひっくり返したりしないとうまく温まらず、結構手間に感じていた。しかも出来上が…

Onemix3

Onemix3 性能レビュー 各種ベンチマークを実施する

2019.06.30 NyaoMagic

Onemix3の性能をGPD Pocket 2のベンチマークテストの結果と比較しながら確認する。 Onemix3とGPD Pocket 2を性能面で比べた場合、CPUの性能はそれほど変わらないはずだが、記憶装置が異なり、…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 14
  • >

運営者:NyaoMagic

電子機器を中心に日々の生活で使ったり見たりしたものをお伝えしていきます。

※本サイトは広告による収益を得ています。

最近の投稿

  • GPD Winmini 2025(HX370)の性能レビュー:TDP設定とベンチマーク比較
  • テストは改造の後で? 【GPD Win Mini 2025実機レビュー】冷却対策・改造記録GPD Winmini2025(AMD HX370)
  • GPD WinMini(2025) 最初の設定
  • さらに完成度が高まったGPD WinMini(2025)レビュー
  • 2025年登場予定のUMPCを比較する

カテゴリー

  • DIY
  • FinTech
  • GPD Pocket
  • GPD WIN MINI
  • GPD Win3
  • GPD WINMAX2
  • Onemix3
  • PC周辺機器
  • UMPC
  • Windows
  • クルマ
  • ステーショナリー
  • スマホ
  • テレワーク
  • バッグ
  • ファッション
  • フード
  • ライフ&テック
  • 家電
  • 未分類

このブログについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 身に着けたものがそのすべて.All Rights Reserved.